syntax Japan

  • 製品情報
    • RME
    • ALVA
    • RMEについて
    • USBオーディオインターフェイス
    • PCI Expressオーディオインターフェイス
    • 電源フィルター
    • マイクプリアンプ
    • AD/DA/DDフォーマットコンバーター & MADIルーター
    • アクセサリー
    • アプリケーション
    • ADI-2/4 Pro SE
    • Fireface UFX II
    • Digiface AVB
    • Babyface Pro FS
    • ADI-2 DAC FS
    • Fireface UCX II
    • Fireface 802 FS
    • Fireface UFX III
    • ADI-2 Pro FS R Black Edition
    • Digiface USB
    • Digiface AES
    • MADIface USB
    • MADIface XT II
    • Fireface 802 FS AE
    • HDSPe AIO Pro
    • HDSPe MADI FX
    • HDSPe MADI
    • HDSPe AES
    • HDSPe RayDAT
    • HDSPe AoX-M
    • LNI-2 DC
    • 12Mic
    • DMC-842
    • Micstasy
    • OctaMic II
    • ADI-2/4 Pro SE
    • ADI-2 DAC FS
    • ADI-2 Pro FS R Black Edition
    • ADI-6432(R)
    • M-32 / M-16 AD
    • M-32 / M-16 DA
    • M-32 AD Pro II / M-32 DA Pro II
    • M-1620 Pro
    • M-32 AD Pro / M-32 DA Pro
    • ADI-2 FS
    • BF2BOX
    • BF2USB
    • ARC USB (Advanced Remote Control USB)
    • MADI SFP Module
    • HDSPe OPTO-X
    • AI4S-192 AIO / AO4S-192 AIO
    • 9632WCM
    • BF2USB-C
    • BF2MIDIBOC
    • RME USB cable 3.0
    • USB cable 3.0 type C-B
    • BF-BOXLRMKH
    • BO9632XLRMKH
    • BO9632
    • BOC968
    • BO968
    • BOHDSP9652MIDI
    • BOAESMIDI
    • NT-RME-11-JP
    • NT-RME-12-JP
    • NT-RME-13-JP
    • PC-0262-JP
    • UNIRACK 19
    • RM19II
    • ADI-2 Remote
    • DigiCheck NG
    • TotalMix FX
    • RME Connector
    • MIDI Remote
    • TotalMix Remote
    • WAV File Batch Processor
    • AVB Controller
    • DIGICheck
    • ALVAについて
    • アナログ・ケーブル
    • AES/EBUデジタル・ケーブル
    • MADIオプティカル・ケーブル
    • オプティカルTOSLINKケーブル
    • X8T8Pro
    • T8T8Pro
    • X8X8Pro
    • AO25-8XPro
    • AI25-8XPro
    • AI25-8TPro
    • ANA25T-25TPro
    • AES25-4F4MPro
    • AES25T-25TPro
    • AES25T-25YPro05
    • AES25Y-25TPro05
    • MADI0.5S – MADI1S
    • MADI3D – MADI50D
    • MCD-100 – MCD-300
    • OK0100PRO – OK0300Pro
  • ダウンロード
  • サポート
  • ナレッジベース
    • 技術情報
    • 設定ガイド
  • ユーザーストーリー
search-icon
  • 製品情報
    製品情報
    • RME
      RME
      • USBオーディオインターフェイス
        USBオーディオインターフェイス
        • ADI-2/4 Pro SE
        • Fireface UFX II
        • Digiface AVB
        • Babyface Pro FS
        • ADI-2 DAC FS
        • Fireface UCX II
        • Fireface 802 FS
        • Fireface UFX III
        • ADI-2 Pro FS R Black Edition
        • Digiface USB
        • Digiface AES
        • MADIface USB
        • MADIface XT II
        • Fireface 802 FS AE
      • PCI Expressオーディオインターフェイス
        PCI Expressオーディオインターフェイス
        • HDSPe AIO Pro
        • HDSPe MADI FX
        • HDSPe MADI
        • HDSPe AES
        • HDSPe RayDAT
        • HDSPe AoX-M
      • 電源フィルター
        電源フィルター
        • LNI-2 DC
      • マイクプリアンプ
        マイクプリアンプ
        • 12Mic
        • DMC-842
        • Micstasy
        • OctaMic II
      • AD/DA/DDフォーマットコンバーター & MADIルーター
        AD/DA/DDフォーマットコンバーター & MADIルーター
        • ADI-2/4 Pro SE
        • ADI-2 DAC FS
        • ADI-2 Pro FS R Black Edition
        • ADI-6432(R)
        • M-32 / M-16 AD
        • M-32 / M-16 DA
        • M-32 AD Pro II / M-32 DA Pro II
        • M-1620 Pro
        • M-32 AD Pro / M-32 DA Pro
        • ADI-2 FS
      • アクセサリー
        アクセサリー
        • BF2BOX
        • BF2USB
        • ARC USB (Advanced Remote Control USB)
        • MADI SFP Module
        • HDSPe OPTO-X
        • AI4S-192 AIO / AO4S-192 AIO
        • 9632WCM
        • BF2USB-C
        • BF2MIDIBOC
        • RME USB cable 3.0
        • USB cable 3.0 type C-B
        • BF-BOXLRMKH
        • BO9632XLRMKH
        • BO9632
        • BOC968
        • BO968
        • BOHDSP9652MIDI
        • BOAESMIDI
        • NT-RME-11-JP
        • NT-RME-12-JP
        • NT-RME-13-JP
        • PC-0262-JP
        • UNIRACK 19
        • RM19II
      • アプリケーション
        アプリケーション
        • ADI-2 Remote
        • DigiCheck NG
        • TotalMix FX
        • RME Connector
        • MIDI Remote
        • TotalMix Remote
        • WAV File Batch Processor
        • AVB Controller
        • DIGICheck
    • ALVA
      ALVA
      • アナログ・ケーブル
        アナログ・ケーブル
        • X8T8Pro
        • T8T8Pro
        • X8X8Pro
        • AO25-8XPro
        • AI25-8XPro
        • AI25-8TPro
        • ANA25T-25TPro
      • AES/EBUデジタル・ケーブル
        AES/EBUデジタル・ケーブル
        • AES25-4F4MPro
        • AES25T-25TPro
        • AES25T-25YPro05
        • AES25Y-25TPro05
      • MADIオプティカル・ケーブル
        MADIオプティカル・ケーブル
        • MADI0.5S – MADI1S
        • MADI3D – MADI50D
        • MCD-100 – MCD-300
      • オプティカルTOSLINKケーブル
        オプティカルTOSLINKケーブル
        • OK0100PRO – OK0300Pro
  • ダウンロード
  • サポート
  • ナレッジベース
    ナレッジベース
    • 技術情報
    • 設定ガイド
  • ユーザーストーリー
  • 検索 search-icon
  • 製品情報
  • RME
  • HDSPe AoX-M
HDSPe AoX-M

HDSPe AoX-M

AVB/Milan & MADI(オプション)対応 PCI Express オーディオ・インターフェイス

HDSPe AoX-M
  • 製品概要

AVB/Milan・MADI対応プロフェッショナル・インターフェイス

の画像
HDSPe AoX-Mは、2つのネットワーク端子、ヘッドフォン出力、AES3およびMIDI入出力(ブレークアウト・ケーブル経由)を搭載し、AVB技術に基づいたプロフェッショナル・オーディオ・ネットワーク規格「Milan」に対応する、PCIe x4対応PCI Expressオーディオ・インターフェイス・カードです。

オプション拡張ボードの「AoX-MADI-EXT-BNC」および「AoX-MADI-EXT-SFP」を追加することで、最大4系統のMADI入出力およびワードクロックを拡張可能で、複数のMADIデバイスとの高精度な同期や大規模なオーディオ・ルーティングを実現します。

HDSPe AoX-Mは、デスクトップPCのPCIeスロットに直接取り付けるほか、Thunderbolt™対応の外部エンクロージャーに組み込むことで、モバイル環境での使用にも最適です。理論上最大512チャンネルのオーディオ信号の送受信が可能で、DAWやオーディオ・プロセッサーと連携することで、ハイエンドなオーディオ再生、編集、マルチチャンネルのルーティングを提供します。

音楽制作、放送システム、システム設計、研究開発などのプロフェッショナルな環境での使用に最適化されており、リアルタイムでの低レイテンシーかつ高解像度なオーディオ処理が可能です。また、大規模なライブ配信システムやスタジオ環境においても中心的な役割を果たし、高精度なサウンド・プロセッシングとルーティングを提供します。

入出力

  • ギガビット・イーサーネット(802.3準拠)× 2
    ギガビット・イーサーネット(802.3準拠)× 2
  • AES/EBU入出力 × 1<br />
(ブレークアウト・ケーブル経由)
    AES/EBU入出力 × 1
    (ブレークアウト・ケーブル経由)
  • ヘッドフォン出力 × 1
    ヘッドフォン出力 × 1
  • MIDI入出力 × 1<br />
(ブレークアウト・ケーブル経由)
    MIDI入出力 × 1
    (ブレークアウト・ケーブル経由)

オプションの拡張ボードでMADI入出力を追加

HDSPe AoX-Mは、1つのPCIe x 4スロットを使用して、2系統のRJ45端子から理論上最大256チャンネルのネットワーク・オーディオ信号を送受信できます。

オプションのMADI拡張ボード「AoX-MADI-EXT-BNC」「AoX-MADI-EXT-SFP」を使用し、MADIコアキシャル入出力 × 2系統、MADIオプティカル入出力 × 2系統、ワードクロックを追加することができます。

その結果、macOSとWindowsいずれの環境でも、1つのオーディオ・インターフェイスでネットワーク・オーディオ・チャンネルと同時に最大4系統のMADI入出力を扱えるようになります。

MADIインフォメーション

の画像

HDSPe AoX-Mには、1/4インチのステレオヘッドフォン端子が搭載されています。膨大なチャンネル数を扱える他の端子と比べるとスペースを取りますが、これには重要な理由があります。このヘッドフォン端子を使うことで、コンピュータやネットワーク、またはオプションのMADI入力からHDSPe AoX-Mに流れ込むすべてのオーディオ信号をモニタリングできるからです。

また、入出力を追加したい場合には、ブレイクアウト・ケーブルを使ってステレオAES3デジタル入出力を利用できます。さらに、同じケーブルでMIDI入出力も使用可能です。これにより、様々な用途に対応できる本格的なプロフェッショナル・オーディオ・インターフェイスとして活躍します。

AVB/Milan準拠でネットワーク・オーディオがより確実、簡単に

の画像

AVB(Audio Video Bridging)はFireWireやLAN(IEEE802)などの規格を開発したIEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)によって制定された規格で、イーサネットのネットワーク内で、オーディオ、ビデオの伝送を行うために開発されたネットワーキング技術です。しかし、AVBはオーディオ、ビデオに限らず幅広い用途で利用が可能なため、使用用途に応じたフォーマットなどの互換性が問題となることがありました​​。

MilanはAVBの規格のひとつで、厳格なフォーマットの統一をすることで互換性の問題を解決します。よってMilan対応機器同士の完全な互換性を保証し、信頼性の高い相互運用を提供します​。

これにより、Milanに準拠した機器であれば異なるメーカーの機器でもスムーズな通信と操作が保証され、システム全体の統合が容易になります。

AVB/Milan規格について

TotalMixによる柔軟なミキシングとルーティング

の画像

膨大なチャンネル数でも、2つのステップで簡単にミキシングとルーティングを管理できます。

ドライバー・ダイアログまたはウェブ・インターフェイスを使い、ネットワーク・チャンネルとオプションのMADIチャンネルの数を調整します。TotalMixエンジンに入力するチャンネルを最大256チャンネルまで選択可能です。残りのチャンネルは最大256チャンネルまで、TotalMixエンジンを経由せず何も変更されずにDAWへ出力されます。そのため、理論上最大512チャンネルまでをDAWで使用することが可能です。

HDSPe AoX-MでTotalMixを使用する場合、エフェクト機能以外の基本的な機能が使用可能です。プリセットの保存やレイアウト変更、ループバック設定、複数のチャンネルをまとめるなど、便利な機能をお使いいただけます。

の画像

SteadyClock FS - 1000兆分の1秒精度のクロック

デジタル・オーディオでは、オーディオ・ビットとリファレンスとなる時間軸の間に相関関係を要するため、クロック周波数は重要な要素です。しかしながら、クロック周波数は常に安定しているとは限りません。 HDSPe AoX-Mは、SteadyClock FS回路を搭載し、ジッター値をフェムト秒(1000兆分の1秒)単位の精度で抑制させることができます。よって全てのクロック・モードにおいて高品質なアナログ・コンバージョンを提供します。 RME製品のデジタル・コンバージョンは、一切のデータ損失や音質劣化なく行われ、またSteadyClock FSは音像が劣化しないことを保証します。より深い奥行きと、クリアな音像により、録音とミックス作業を正しく精密に行うことができます。

SteadyClock FSの詳細

高性能テスト、計測、解析ツール「DigiCheck」搭載

の画像

RMEの非常に強力なデジタル・オーディオ用メーター/アナライザー/測定ツールDIGICheckを利用頂けます。これによりHDSPe AoX-Mは、精密なオーディオ測定器としても利用可能です。

DIGICheckはハードウェア上で動作するPeak/RMSメーター、位相スコープ、サラウンド・メーター、さらにはソフトウェアの仕様に依存せずに再生音を解析できるアナライザーといった機能が含まれています。

DigiCheck NGは、DIGICheckの次世代版として、グラフィックの改善に加えて、すべてのツールは設定で高度にカスタマイズ可能で、レイアウトを自由に配置できます。macOSおよびWindowsに対応します。

DigiCheckの詳細

ARC USBリモート・コントローラー対応

の画像

ARC USBをHDSPe AOX-M搭載のMc/PCに接続することで、DSPで動作するTotalMix FXをダイレクトにコントロールが可能になります。

これによって、予め設定されたルーティングなどのプリセットの切り替え、ボリューム・コントロール、トークバックなどを瞬時に行うことができます。スタジオ、設備などで必須の拡張デバイスです。

ARC USBの詳細

保証

の画像

 

RME製品の保証期間を通常の1年保証から3年保証へ変更させて頂き、末長くご使用頂けるようご提供させて頂きます。

*3年保証を受けるためには製品登録が必要です。

最新情報

    
    																														
    
  • 2025.11.10 Inter BEE 2025出展のお知らせ
すべてのニュース

関連記事

  • SteadyClock – 驚異的なジッター抑制をFPGA内で実現
    SteadyClock – 驚異的なジッター抑制をFPGA内で実現
  • AVBの概要
    AVBの概要
  • MADIインフォメーション – MADIの概要
    MADIインフォメーション – MADIの概要
  • AVB/Milanとは
    AVB/Milanとは

関連ビデオ

    https://youtu.be/cBgz1ZsZ7ks

関連製品

  • <p><strong>M-1620 </strong>Pro</p>

    M-1620 Pro

    MADI・AVB/Milan・ADAT対応 アナログ16ch入力/20ch出力 AD/DAコンバーター、デジタル・パッチベイ・ルーター
  • <p><strong>M-32 </strong> Pro IIシリーズ</p>

    M-32  Pro IIシリーズ

    32/16ch ハイエンド MADI / ADAT > アナログコンバーター
  • <p><strong>12Mic</strong></p>

    12Mic

    MADI & AVBネットワーク・オーディオ対応12チャンネル・デジタル制御マイク・プリアンプ
  • <p><strong>Digiface</strong> AVB</p>

    Digiface AVB

    256ch 192kHZ AVB USBオーディオ・インターフェイス

製品情報

  • 製品情報TOP
  • レガシー製品

ダウンロード

  • ダウンロードTOP

サポート

ナレッジベース

  • ナレッジベースTOP
  • 技術情報
  • 設定ガイド

ユーザーストーリー

  • ユーザーストーリーTOP
  • アーティスト
  • イベント
  • スタジオ/企業/施設
  • 国外の導入事例

会社概要

  • 会社情報
  • フォロー
    • Facebook
    • X
    • YouTube
    • Instagram
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025 Synthax Japan