技術仕様
AES/EBU入出力
- 1 x XLR、トランスバランス型、ガルバニック絶縁、AES3-1992に基づく
- 高感度入力部 (< 0.3 Vpp)
- SPDIF対応 (IEC 60958)
- コンシューマー/プロフェッショナル両形式に対応、コピープロテクションは無視
- ロック範囲: 27 kHz〜200 kHz
- ジッター抑制: > 30 dB (2.4 kHz)
- 入力信号同期時のジッター: < 1 ns
- 出力レベル 4.0 Vpp
- 出力形式:プロフェッショナル AES3-1992訂正4に基づく
- シングルワイア・モード、サンプリングレート28 kHz〜200 kHz
SPDIF入出力
- 1 x RCA、トランスバランス型、IEC 60958に基づく
- 高感度入力(< 0.3 Vpp)
- AES/EBU互換 (AES3-1992)
- コンシューマー/プロフェッショナル両形式に対応、コピープロテクションは無視
- ロック範囲: 28 kHz〜200 kHz
- ジッター抑制: > 30 dB (2.4 kHz)
- 入力信号同期時のジッター: < 3 ns
- 出力レベル:プロフェッショナル2.3Vpp、コンシューマー1.0Vpp
- プロフェッショナルフォーマット:AES3-1992訂正4に基づく
- コンシューマーSPDIFフォーマット:IEC 60958に基づく
- シングルワイヤ・モード、サンプリングレート28 kHz〜200 kHz
ADATオプティカル入出力
- 4 x TOSLINK、Alesisの仕様に基づく
- 標準: 32チャンネル 24 bit、最高48 kHz
- ダブルスピード(S/MUX): 16チャンネル24 bit / 96 kHz
- クアドスピード(S/MUX4): 8チャンネル24 bit / 192 kHz
- Bitclock PLLにより、バリピッチにおいても完全な同期
- ロック範囲:31.5 kHz〜50 kHz
- ジッター抑制:> 30 dB (2.4 kHz)
- 入力信号同期時のジッター:< 1 ns
- ダブルスピード(S/MUX): 16チャンネル24 bit / 96 kHz
- クアドスピード(S/MUX4): 8チャンネル24 bit / 192 kHz
ワードクロック入出力 (オプション)
- BNC、非ターミネーション (10 kΩ)
- 自動ダブルスピード検知とシングルスピードへの内部変換
- ネットワーク上のDCオフセットに影響されない過剰電圧保護
- レベル範囲: 1.0 Vpp〜5.6 Vpp
- ロック範囲: 28 kHz〜200 kHz
- ジッター抑制: > 30 dB (2.4 kHz)
- 入力信号同期時のジッター: < 3 ns
- 最大出力レベル:5 Vpp
- 出力レベル@ 75 Ωターミネーション : 4.0 Vpp
- 出力インピーダンス:10 Ω
- 周波数帯域: 28 kHz〜200 kHz
デジタル
- クロック設定: 内部クロック、ADAT入力、SPDIF入力、AES入力、オプションでワードクロック入力
- 低ジッター設計:< 1 ns PLLモード、全入力
- 内部クロック: 800 ps ジッター、ランダム・スペクトラム拡散
- 外部クロックのジッター抑制値:> 30 dB (2.4 kHz)
- 100ns以上のジッターでもPLLによりドロップアウトゼロを保証
- Bitclock PLLによりADAT動作の可変速度時(バリ・ピッチ)においてもトラブルフリー
- 対応サンプルレート: 28 kHz 〜 200 kHz
- PCI Express Base Specification v1.1
- 1レーンPCI Expressエンドポイントデバイス(PCI Express – PCI Bridgeではありません)
- 回線速度 : 2.5 Gbps
- パケットベースの全二重通信(転送速度最大500MB/s
MIDI
- 5ピンDINジャック/2 x MIDI入出力
- PCIeバスに基づく高速オペレーション
- 独立した128byteFIFO入出力
- ハードウェア内蔵のMIDI state machineによる割り込み要求の負荷削減
一般
- RoHS指令 対応済
- ISO 9001認証
- CE認定
- FCC認定
※仕様は予告なく変更になる場合がございます。
