接続例

ホームスタジオ
DAW、オーディオ・インターフェイス、スピーカーなどの標準的なホームスタジオにADI-2 DAC FSをマスターDAコンバーターとして追加することにより、メイン・モニター環境をリファレンス・クラスの高解像度、透明無垢な音質、超低ノイズ&歪み率なサウンドで、的確なミックス作業が行える環境を提供するだけでなく、部屋の特性に合わせた左右個別のEQや、近年最も重要視されるヘッドフォン、及びインイヤー・モニーターの性能を最大限発揮するExtreme Powerヘッドフォン出力を提供します。

プロフェッショナル・スタジオ
レコーディング・スタジオにおいて、お使いのコンソールの性能を最大限に発揮し、且つ現代の技術によって最善のDAコンバージョンを行いモニタリングすることで精密なバランスでミックスダウンすることが可能になります。高インピーダンスのヘッドフォンから、低インピーダンスのコンパクト・ヘッドフォン、インイヤー・モニターなどに最適化された超低ノイズのヘッドフォン出力を使用することで、空間オーディオのステレオ・ミックスやバイノーラルのチェックにも欠かせない、極めて解像度の高い正確なチェック環境を実現します。また従来のオーディオ・インターフェイスよりも幅広いレファレンス・レベルの設定にも対応するため、適切かつフルスペックの環境を構築可能です。

マスタリング
ノイズ・歪みを極限まで抑え、解像度の高いピュアなサウンドを出力し、同等の性能のAD機能を搭載するADI-2 Pro FS R Black Editionでキャプチャーすることで、アウトボードの特性を存分に発揮しつつ、高解像度でマスタリング作業を行うことができます。またADI-2シリーズではRMEの解析ツール「DigiCheck」をご利用いただけるため、高価なスペクトラル・アナライザーやフェーズ・スコープなどを別途購入する必要がありません。また、いかなるクライアントの要望にも対応可能なサンプリング・レートとDSD再生環境を提供します。

ステレオアンプ&デジタル機器のホーム・オーディオ
ADI-2 DAC FSをホームオーディオの中核にすることで、入力される全てデジタル信号はSteadyClock FSによりジッターを抑制し、ノイズや歪みも加えることなく、原音を再現することができます。また、入力ソースの切り替えやEQ、ラウドネスなどをリモコンで簡単に切り替えることも可能です。CDプレイヤー、NAS、ネットワークプレイヤーの他にもASIO/CoreAudio経由のPC再生や、CCモードによるiOSデバイスの再生にも対応します。さらに、お気に入りのヘッドフォンやインイヤーモニターの性能を最大限発揮するExtreme Powerヘッドフォン出力を提供します。

